バレエ関連 レッスンウェアーについて

レッスンに必要なもの

投稿日:2018年1月11日 更新日:

目次

レッスンの準備

通ってみたいお教室、いくつか探せましたか?

1~2か所のバレエ教室が決まったら、

まず見学させていただき

先生の雰囲気 生徒さんの年代 レベルを見たところで

出来るかな?やってみたいなと思ったら

体験レッスンを申し込んでみましょう。

バレエのレッスンといえば、

代名詞なのは

レオタード&タイツですね。

でも、自分がいざレオタードを着るとなったら

「恥ずかしい!」

ですよね~?

体験ですから、もちろん初めからレオタードを買う必要は

ありません。

きっと「動きやすい服装で」と言われるはずです。

 

しかも、初心者クラスで美容バレエのようなストレッチや

運動重視のクラスがある場合、

レオタードを着なくても受けられるクラスもあります。

 

あなたが見学したクラスの方がどんなウェアを着ていたか

チェックしましたか?

 

レオタードの色や形もたくさんありますが、

お教室によって みんなの着ているレオタードの傾向があります。

黒・ネイビー・など地味な色が多いパターン

白・パステル系 レース 色 柄がついて少し華やかなものが多いパターン。

そして

Tシャツ ボレロ スカート 黒タイツ レッグウォーマー的なもの

レオタードに合わせるコーディネートも実はお教室によって

違います。

 

 

今 私が通っているお教室は

圧倒的にレオタードとスカートだけの方がほとんど。

しかも 結構明るめの エンジ グレー パープル 黒のレースのもの

など オシャレな色のレオタードを着ている方が多いです。

 

 

始めちょっと抵抗がありレッスンの始めにはいまだにTシャツを着て

いますが、バーレッスンが終わり センター(バーを外してのレッスン)

になるころに脱ぐようにしています。

 

これだけは揃えておきたい5点セット

体験レッスンをしてみて、自分でもできそう、少し難しいけど、

周りの人をみて、ついていけそうだなと思ったら、

ぜひ 週に1回でもレッスン初めて見てください。

 

その時

・レオタード

・タイツ

・巻きスカート

・Tシャツ

・バレエシューズ

 

最低限 この5点があれば、レッスンに困ることはないでしょう。

 

バレエシューズのタイプ

 

バレエシューズはレオタードよりも必要なものです。

 

何故 バレエシューズかというと、

バレエは足の指まで使うから。

 

 

ルルベと言って、指先で立つ 基本のポーズ、

タンデュという片足を前 横 後ろに 伸ばして出すポーズなど、

指先まで伸ばさないと美しく見えないポーズが多いのです。

 

普通のダンスシューズではなく、バレエシューズ

布製のものもあれば、革製のものもあります。

 

好みですが、丈夫なのは革ですが、大人の場合

布製を履いている方が多いかもしれません。

革製はピンクが濃いので 可愛らしさが増しますね。

年代は関係ないけど、20代~30代までは

ピンクの革製でもいいかと思います。

(あくまで個人的な意見ですよ!)

 

 

布製の場合 足裏の形状も2通りあります。

スプリットと呼ばれる あて布が2カ所ついているものと

足裏全体に あて布(底板)がついているもの。

どちらもそれほど違いはないのですが、

はじめは足裏全体に 板がある方が安定感があるかもしれません。

 

 

 

 

バレエのレッスンは 実はすごく地味。

だからこそ、誰にでもでき、奥も深いのです。

 

今まで スポーツ苦手という人でも、一からのスタート。

基本からでないと動けないのがバレエです。

 

 

さあ 一緒にバレエレッスン始めましょう!

 

ad-1

ad-1

-バレエ関連, レッスンウェアーについて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

CMで使われているバレエ。今年こそ大人バレエ、始めませんか?

CMを見ていると、 バレエの場面が目につくのは、私がバレエをやっているからなのでしょうか?     次々と流れているCMで、 バレエが出てくると、つい見てしまう。   & …

ディズニーが贈る「くるみ割り人形と秘密の王国」レビュー

11/30日に公開になった話題作。 ディズニーの「くるみ割り人形と秘密の王国」仕事帰りに イオンシネマで観てきました。     「くるみ割り人形」といったら、言わずと知れた超有名な …

バレエシューズのお手入れ方法

バレエのお稽古に一番必要なものとしてあげたいのは、 バレエシューズでしょう。   何ならレオタードだって、2の次くらいでも。 動きやすいTシャツやスパッツみたいなものでも、お稽古は出来ますか …

バーレッスンの流れ

今回はバーレッスンの順番や流れをお話ししていきますね。 まずは、 全体のレッスンの流れをおさらいしてみましょう。 ①バーレッスン ②センターレッスン(ストレッチ・筋トレもあり) ③アンシェヌマン(短い …

バレエ教室にはいろいろな形態があります。

目次 教室のタイプを選ぼう これからバレエ教室を探そうという時、 選択肢の中にもしかしたら、スポーツジムのレッスンコースや、 ショッピングセンターや百貨店に併設のカルチャーセンターも 含まれているかも …